インプラント

インプラントとタバコの関係とは?治療への影響はある?

 

インプラントとタバコの関係とは?治療への影響はある?

 

インプラント治療を受けるのであれば、喫煙習慣を改める必要が出てきます。これはタバコがインプラント治療に対して悪影響を及ぼすためです。ここでは、インプラント治療とタバコの関係について、どのような悪影響が生じるのかを詳しく解説します。

 

タバコがもたらす悪影響

 

タバコがもたらす悪影響

 

喫煙習慣は、口腔内に次のような悪影響をもたらします。

 

血管収縮によって血流が悪くなる

 

タバコの中にはニコチンという物質が含まれており、血管を収縮させる働きを持っています。血管が収縮すると、血管を通る血液量は低下しますので、その周囲にある組織への酸素や栄養素の供給も低下してしまいます。これは歯茎や歯槽骨といった歯に関係する組織でも同じことがいえるのです。

 

血流の悪化は唾液分泌低下を招く

 

口腔周囲の血流が悪化すると、唾液の分泌も低下します。唾液は口腔内を清潔に保つ自浄作用を担っていますので、これが低下してしまうと虫歯や歯周病にかかりやすくなります。

 

白血球の機能が低下する

 

ニコチンは免疫の軸となっている白血球の機能を低下させる働きを持っています。白血球の機能が低下すると、当然のことながら全身の免疫が下がり、感染などが起こりやすくなるのです。

 

タバコでインプラント治療が失敗する理由

 

タバコを吸っている人がインプラント治療を受けると、失敗するリスクが高まります。その理由は以下に挙げる通りです。

 

インプラントと骨との結合が阻害される

 

インプラント治療では、必ずインプラント手術が行われます。これはインプラント体と呼ばれるチタン製のネジを顎の骨に埋め込む手術です。インプラント治療の重要なポイントは、この埋め込んだネジが患者さんの顎の骨と結合するかどうかです。そして、インプラント体と顎骨との結合には、正常な血流が必要となってきます。

 

というのも、これらを結合させるメカニズムは、治癒の過程そのものだからです。血液には傷を治す作用がありますので、タバコによって血流が悪くなると、結果的に傷の治りも悪くなります。

 

つまり、インプラント体と顎骨とがきちんと結合せず、インプラント治療そのものが失敗するケースもあり得るのです。

 

歯周病が顎の骨を溶かす

 

タバコによって唾液分泌が低下し、歯周病にかかってしまうと、歯茎だけでなく顎の骨が溶けることがあります。これを歯槽骨の吸収といいます。歯槽骨はインプラント体を支える大事な組織ですので、歯周病によって溶けてしまうと、インプラント治療によって埋め込んだインプラント体が脱落することがあります。

 

これもインプラント治療におけるタバコの悪影響のひとつといえます。

 

インプラント周囲炎を発症させる

 

タバコは免疫力を低下させる働きがありますので、口腔内での感染が起こりやすくなり、インプラントを埋め込んだ部位にも炎症が生じることがあります。これをインプラント周囲炎といいます。

 

インプラント周囲炎が起こると、歯茎が腫れるだけでなく、インプラント体と骨との結合を阻害することにもなりますので、最終的にインプラント治療の失敗へとつながっていきます。

 

喫煙はインプラント手術失敗の確率を上げる

 

喫煙はインプラント手術失敗の確率を上げる

 

このように、インプラント治療を受けるに際に、喫煙習慣を継続していると、様々な悪影響が生じます。どれもインプラント手術にとって大きなマイナス要素であり、メリットは何一つないといえます。そのため、インプラント治療を始めるにあたり、多くの歯科医師は喫煙習慣を改めるよう、患者さんにアドバイスすることでしょう。

 

喫煙はインプラント手術失敗の確率を確実に上げますので、今現在喫煙中の人は禁煙を検討することをお勧めします。

 

喫煙者が歯を健康に保つために推奨されることとは?

 

どうしてもタバコを吸う習慣をやめられない人は、一日に吸う本数をできるだけ少なくしましょう。喫煙の本数が少なければ少ないほど、歯だけでなく、全身の健康も保たれます。

 

まとめ

 

インプラント治療とタバコには、密接な関わりがあり、インプラント手術の結果を左右することも珍しくはありません。それだけに、インプラント手術を成功させたいのであれば、喫煙習慣を改めることをお勧めします。

 

医療法人社団ハーツデンタルクリニック 院長(歯科医師、歯学博士)監修
永橋克史
監修者 歯科医師 永橋克史
ハーツデンタルクリニック西白井駅前の院長。城西歯科大学(現 明海大学)卒業。仕事でうれしい時は思うような治療ができ、患者様に喜ばれ、お礼を言われたとき。
ハーツデンタルクリニック西白井駅前
高田耕司
監修者 歯学博士 高田耕司
日本歯科麻酔学会認定医、歯学博士。麻酔での無痛治療を得意としている。
ハーツデンタルクリニック八千代中央駅前
加瀬武士
監修者 歯学博士 加瀬武士
ハーツデンタルクリニック谷塚駅前の院長。日本大学歯学部歯学科卒業。補綴学を専門分野としている。
ハーツデンタルクリニック谷塚駅前


電話相談

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。