院長 歯科医師 歯学博士 高田耕司(たかだ こうじ)

麻酔での無痛治療を得意としている。難抜歯やインプラント等の苦痛を伴う治療についても無痛治療を実現できる。日本歯科麻酔学会認定医、歯学博士でもある。

「痛みや不快な思いで苦しんでいる人を楽にしてあげたい!」
「お口のコンプレックスをなくしてあげたい!」
そのように考えて日々治療技術の研鑽に取り組んでいます。私やスタッフの治療や対応で患者さんから「ありがとう!」と言われた時に、“人の人生に寄り添える”歯科医師という職業につけて本当に幸せだと感じます。笑顔で健康であることの幸せは、失ってからはじめて気づくものです。
正しいオーラル習慣を身に付けることが健康の根源であることを地域の皆さまに普及し、
院長 歯科医師 歯学博士 高田耕司(たかだ こうじ)

「一生涯、自分の歯で美味しいものを美味しく食べることのできる人生」
「コンプレックスなく自分らしく生きる」

ためのお手伝いをすることが私の役割だと考えています。
一人ひとりが患者さんに対して“一番大切な家族として”心から寄り添う気持ち持ちながら診療・サービスに取り組んでまいります。

経歴

昭和61年 東京医科歯科大学歯学部歯科麻酔学教室 医員
平成1年 日本大学助手歯学部歯科麻酔勤務
平成4年 日本大学講師歯学部歯科麻酔勤務
平成5年 ロンドン大学精神医学研究所留学
平成15年 日本大学専任講師
平成28年 日本大学歯学部退職
埼玉県社会福祉事業団
嵐山郷歯科室 非常勤
よしだ歯科院 勤務
平成29年 エバト歯科院 勤務
令和1年 ハーツデンタルクリニック 勤務

所属学会

日本障害歯科学会、日本インプラント学会

取得資格

昭和63年8月) 日本歯科麻酔学会認定医(第383号)
平成4年11月 歯学博士(第4540号)
平成6年10月 日本歯科麻酔学会専門医(第81)

専門分野

歯科治療時における全身管理

歯科治療時における全身管理
学位記
認定証

認定証

大学在籍時の研究実績報告

研究テーマ:脳内神経伝達物質に鎮静薬が及ぼす影響

1.原著実績:39本 IF(30本) IF(インパクトファクター)
※大学教授になるには、30本のIFが必要と言われています。
2.臨床報告論文:47本
3.学会発表数:159回
4.その他
「虚血性心疾患と歯科治療」ラジオ短波平成8年7月6日放送
「在宅患者訪問診療時の全身管理にちいて」ラジオ短波平成11年2月2日放送
「障碍者歯科の全身管理」神奈川県相模原歯科医師会講演平成21年9月17日
5.著書 医歯薬出版から2冊出版

大学在籍時の研究実績報告
大学在籍時の研究実績報告

受講セミナー

  • ACLS受講
  • ストローマン受講

執筆

歯科局所麻酔法と精神鎮静法他1遍